もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング 脳年齢チェック項目
  Information
■後出勝負
■漢字記憶
■連続減算
■符号変換
■記憶加算
■5×5記憶
■最高数字
後出勝負
Note Tutorial
 勝つだけでなく、負けることも出題されるので注意しましょう。言葉は滑舌良く正確に。

 画面に表示される「グー・チョキ・パー」の絵を見ながら、条件に合わせて勝ったり負けたりしていきます。ニンテンドーDS本体のマイクに向かって声を出して答えてください。答える種類は「グー」「チョキ」「パー」の3種類です。
Example
問:負けてください「パー」
答:「グー」
漢字記憶
Note Tutorial
 漢字はできるだけ一般的な書き順で、ていねいに書きましょう。


 画面に表示される36個の漢字を、2分間でできるだけ覚えてください。その後、3分間で思い出せる漢字を、タッチスクリーンに一文字ずつ書いていきます。

連続減算
Note Tutorial
 答えは次々と塗り潰されていきます。塗り潰された数字を忘れた場合「もう1回」をタッチすると見ることができます。  画面に表示された数字から、できるだけ速く、指示された数を連続して引き算していきます。


Example
問:76 連続して6を引いていって下さい
答:70 64 58 52 …
符号変換
Note Tutorial
 記号はきちんと書かないと、認識されない可能性があります。


 0〜9の各数字に異なる符号が割り当てられています。数字が1つずつ表示されていきますので、その数字に対応した符号をできるだけ速くタッチスクリーンに書いていきます。

Example
問:0…$ 1…ゐ 2…% / 1…
答:ゐ
記憶加算
Note Tutorial
 数字は右と左交互に塗りつぶされていきます。落ち着いて臨まないと混乱します。

 塗りつぶされていく数字を覚えておいて、その後に表示される計算問題の答えをタッチスクリーンに書いていきます。


5×5記憶
Note Tutorial
 場所と数字の一致を覚える必要があります。



 画面に表示される25個の数字とその場所を、2分間でできるだけ覚えます。その後、2分間でタッチスクリーンの覚えた数字がある場所の四角い枠をタッチして数字を書いていきます。
最高数字
Note Tutorial
 字の大きさが大きいのではなく、数字が大きいものをタッチします。動いているものもあるので注意。

 タッチスクリーンに表示される数字の中で、一番値が高い数字をタッチしていきます。